No Meat, No Life.

横浜の魚屋の長男として生まれたが、家業を継がずに肉を焼く日々。

2010年9月10日 しょうろ苑

会社の先輩に誘ってもらって焼肉。
しかもゴチ。
ありがたや〜。
今回の黒毛和牛得盛は、塩が仙台牛で牛タン、らんぷ、いちぼ、タレがのざき牛でしん芯、サーロイン、トモサンカク。
牛タンはタン中からタン先に近い辺りであろうか。
感動はなく、盛合わせの値段相応。

らんぷは赤身らしい赤身。
ただし熟成が弱いのか、旨みは貧弱。
これではただの硬めのお肉。。。

いちぼもらんぷと同じような印象で旨みが弱い。

今回はのざき牛の方が味がしっかりしている感じもするが、それでもしん芯らしい味わいは弱い。
本家の"くにもと"のようなしん芯を目指して欲しい。

サーロインは"しょうろ苑"の定番といえる。
あえて万遍なく火を入れずに、グラデーションを感じる焼き方で仕上げる。
香ばしさと肉汁の甘みを感じるが、しつこさが残るのは残念。

サシが少な目のトモサンカクだが、しっかりとした食感から旨みが感じられる。

追加オーダーは店主のオススメに従う。
カメノコは一片のサシもない赤身。
旨みはまあまあ。

テンションが上がりきらない一同であったが、らんぷひれを食べて一気に爆発。
これが非常に旨かった。
赤身の旨さにコクがある。
こんな赤身が食べたかったのだ。

極ハラミはサガリが登場。
ガリらしい食感と旨みは味わえなかった。

それにしても、サガリという言葉を知らない店員には閉口したが。
常日頃から不満なのだが、何故焼肉屋さんには焼肉のことを知らない店員が多いのであろう。
店員さんはもっと焼肉を食べてみて欲しい、といつも思う。
〆はトモサンカクを使った牛握り。
これは食感も良く旨い。
焼いて食べたトモサンカクより旨かった。

今回は熟成加減で課題が残っている印象を受けたが、赤身専門店というならば、もっと熟成の研究が必要であろう。
応援しているお店でもあるので、もっと頑張って欲しい。