No Meat, No Life.

横浜の魚屋の長男として生まれたが、家業を継がずに肉を焼く日々。

2009年1月15日 よろにく

私が知る限りでは、今東京で最高の焼肉屋さんは"よろにく"であろう。
昨年何度も足を運んだが、毎回驚きがあり、常に予想を上回る満足度がある稀有な存在である。
今年もこの焼肉界の頂に登る日がやってきた。
まずは刺身系からで、ユッケ、イチボ、センマイが登場。
どれも旨いが、今回はユッケが特に気に入った。

刺身系に続いて握り系だが、内容はイチボの手毬、内モモ、ユッケの軍艦巻き
どれも旨いのだ、本当に。
内モモは柔らかで、赤身の旨みが十分に伝わってくる。
個人的には、脂の甘みと酢飯の組み合わせが素晴らしいタテバラの握りも食べたかったが。

久しぶりにサラダを食べつつ、次のお皿を待つ皆の顔が期待に満ちている。
焼き最初のお皿は塩系で、上タン、特選タン、ハラミ、ハツ、中落ちカルビ、内モモ。


上タンと特選タンの違いは、一本のタンの中でより根元のごく一部が特選タンで、特選以外の根元付近が上タンだろう。
ちなみに上タンは胡麻油等の味付けがされているが、特選タンにはされていない。
特選タンのジューシーな旨み、風味を堪能するためにはそんなものは必要ないのだ。
上タンですら、今年行った凛やくにもとを凌ぐレベルだが、特選タンの旨みは本当にすごい。
柔らかだが、焼いた表面だけがサクサクとして、溢れる肉汁に酔いしれた。

勿論全て旨かったが、塩系でもう一つ印象的だったのはハラミ。
今年はハラミの当たり年だろうか。
ほぐれる肉繊維とそこから溢れる肉汁が素晴らしいハラミである。

タレ系のお皿はササ、カメノコ、カタサンカク。

またかよ、と思われるかもしれないがどれも旨いのだ。
印象的なのはカタサンカク。
くにもとを彷彿させるほど、赤身の旨さを堪能できる一切れであった。

いよいよ7合目付近まできた。
待ちに待った極上薄切りワールドはどんなMeatが揃っているのだろうか。
運ばれてきたお皿を覗き込むと、あまりの壮大な光景に一同驚きを隠せない。
中身はショートプレートミスジシャトーブリアン、サーロインで全て薄切り。

ミスジシャトーブリアンもいつもながら本当に旨い。
他のお店で出てきたら、間違いなくその日一番の極上Meatだろう。
綺麗なピンク色のショートプレートでご飯を巻いて食べると、至福の瞬間が訪れる。
ショートプレートが一瞬で蕩けて、口の中には脂の甘さが残るのだ。

サーロインは最近の薄切りの中では若干厚めだろうか。
この贅沢なカットのサーロインを軽く炙って、丸めてかぶりつくと、もはや言葉にならない。
あまりに旨すぎて表現できない。
もはや食べてない方は想像してもらうしかないだろう。
想像できないレベルではあるが・・・。

もうすぐ頂に手が届くというところで登場したのは巻きとサーロイン(厚切り)。
あっさりとポン酢で食べたサーロインも最高だが、細かなサシがまんべんなく入っている巻きはやっぱり旨い。

一通り食べ終えたが、快調な胃袋へのご褒美として追加注文。
カイノミは、その柔らかさと甘みに驚くほど。
これほど上質なカイノミは久しぶりだ。

ザブトンは甘さが申し分ない。
ご飯と一緒に食べた方が更に旨かっただろう。

昨年までの満足度を上回る満足度を味わってしまった。
焼肉界の頂を登頂した気分は最高である。
"よろにく"を超えるお店は登場するのだろうか。