2015年2月20日 松川
食べ○グ東京で全ジャンル中、堂々の1位、全国でも2位(2015年2月20日現在)の"松川"に初訪問。
厳選された素材、そして素材のポテンシャルを引き出す技術を堪能し、1皿1皿の世界に驚愕せざるをえなかった。
普段は牛肉ばかり食べているので、割烹に対する経験値は異常に低いが、そんな私でも感じる凄さ。
やはり本物は圧倒的に違う。
ミル貝
伊勢海老
鯛
間人蟹の刺身
ホタテのしんじょう
河豚の白子和え
シロナガスクジラの尾の身
間人蟹
グジ
鼈
鴨
蕎麦
河豚の白子
カラスミ
ヒレステーキ
繊細な肉繊維のヒレと香り豊かな筍の相性は素晴らしい。
ご飯
デザート
松川さんは多くは語らない。
だが、その料理を通してその積み上げてきた物の凄みをまざまざと見せつけられる。
そんな超一流の料理人は人間的にも素晴らしかった。
素人の言葉に耳を傾け、そして私の想いに理解を示してくれた。
「和牛はその名の通り、『和』の食材。
その『和』の食材を昇華させるのが和食(日本料理)であるはず。
魚介類や野菜類へのアプローチはどこまでも深く、素材への拘りや多彩な調理法、どれも心から素晴らしいと感じることができる。
それに比べて、和牛をはじめとした肉へのアプローチはどうだろうか。
素材選びは魚介類ほどには至らず、調理法もシンプルな炭火焼きの枠を出ていないものがほとんどのように感じる。
これが本当に残念でならない。
本物の和食(日本料理)の料理人が、本気で和牛を扱ったらどんな料理ができるのか。
それを見てみたいし、食べてみたい。」
"松川"のヒレステーキは今まで食べたことのある和食の肉料理の中では段違いに旨かった。
だからこそ、今後"松川"で何が起こるのか。
和食がどこまで和牛のポテンシャルを引き上げるのか。
もはや期待と喜び以外には何もない。