No Meat, No Life.

横浜の魚屋の長男として生まれたが、家業を継がずに肉を焼く日々。

炭焼喰人

2018年3月25日 炭焼喰人 三宿

塊肉がウリの"炭焼喰人"だが、もちろん薄切りも旨い。

2018年2月21日 炭焼喰人 三宿

塊肉の聖地"炭焼喰人"。 豪快でありながらクオリティも追求した素晴らしさがある。

2017年8月27日 炭焼喰人

夏休みで熱川に行った帰りは恒例の渋滞。 千葉まで体力が持たず高速を途中下車して向かったのは、昔住んでいたマンションから近い”炭焼喰人”。 記念すべきこのブログでの最初の記事であったり、厚切り肉の火入れを色々学んだお店であったり、とにかく思い入…

2016年6月5日 炭焼喰人

私が千葉に引っ越す前に住んでいた横浜市にはとてつもないお店が存在した。 肉は寝かせて厚切りで食べるのが一番旨い、という信念のもと、出てくる肉はとにかく分厚い。 大人数であれば、シャトーブリアンは500gの塊、サーロインは1kg、ハラミやタンは1本そ…

2015年3月8日 炭焼喰人

横浜のベットタウンの一つ、センター南。 都心からは決してアクセスが良いとは言えない場所ながら、今までの常識が破壊される肉を食べさせてくれる名店がある。 “炭焼喰人”が抜きんでている特徴は二つ。 一つ目は長期低温熟成。 今流行のドライエイジングで…

2013年12月23日 炭焼喰人

先日37歳になったのだが、その間30年以上を神奈川の横浜市で、残りを現在の千葉県で暮らしているのだが、残念ながら何回も通いたいと思えるような焼肉屋さんはほとんどない。 こと焼肉屋さんに関しては、東京と神奈川・千葉の差があまりに大き過ぎる。 だが…

2013年2月27日 炭焼喰人

これだけ牛肉を食べていると、1〜2年に1度位、忘れられないほど衝撃的な牛肉に出会うことがある。 あまりの強烈な衝撃に、脳がその感動を忘れられない。 そんな『忘れられない牛肉』の1つが伊勢原で繁殖と肥育を一貫して行っている渡辺さんの牛肉だ。 あの感…

2013年2月8日 炭焼喰人

熟成肉、そして塊肉へのこだわりが詰まった"炭焼喰人"。 千葉に引っ越してしまってから訪問頻度が下がってしまているが、定期的に訪問せずにはいられないお店である。 今回は色々なお肉のプロ中のプロであり、色々な熟成肉を食べている肉のプロと2人、車中肉…

2012年6月10日 炭焼喰人

最近は、息子が毎週末焼肉を食べたがる。 父親にとって、こんなに嬉しいことはないなぁ。 この日は横浜の実家に行っていたのだが、「横浜にいるなら"炭焼喰人"に行きたい!」と息子が言い出した。 待ってましたとばかりに、瞬時に予約の電話を入れていた。 …

2012年5月18日 炭焼喰人

第3回塊肉祭り開催。 恐らく日本で一番とんでもない塊肉を食べさせてくれるであろう焼肉屋"炭焼喰人"で定期的に開催される塊肉祭りであるが、早いもので今回で3回目を迎える。 第1回と第2回はTwitterやブログで、参加してくれる方を募集していたが、今回は企…

2012年1月6日 炭焼喰人

衝撃的な第1回塊肉祭りから4ヶ月。 遂に第2回塊肉祭りの開催日が訪れた。 人数が前回より多くなったおかげで、塊肉のラインナップも更に充実。 これほどお肉を焼いてきても、経験したことのない世界が待っていた。 その世界とは・・・。 タン 生の黒タンの皮…

2011年9月2日 炭焼喰人

2週連続の塊肉祭り。 1週間前は塊肉東京一の"格之進R"、そして今回は塊肉神奈川一の"炭焼喰人"。 今回は驚異的な塊肉を食べる為に、ある程度の人数が必要だったのだが、普段の焼き仲間はなかなか平日にセンター南まで来てくれない(涙) 私は千葉まで帰らな…

2011年7月27日 炭焼喰人

子供も夏休みなので、横浜の実家に連れて行ったのだが、肝心の私はまだ夏休み前。 ちょっと面倒だが、横浜の実家から会社に通っていたのだが、この暑さとこのお店との距離から、行かざるを得ないのだな。 ということで、実家の両親達と一緒に"炭焼喰人"へ。 …

2011年6月18日 炭焼喰人

孫の顔を見せに横浜の実家に。 最近ご無沙汰の"炭焼喰人"への禁断症状が悪化した為、子供が寝静まった後にこっそりと家を出た。 そう、禁断の一人焼き。 厚切り上ロース イチボとトモサンカクを選べたので、イチボを選択。 後から続く厚切りを考慮して、厚さ…

2011年3月27日 炭焼喰人

地震の影響でしばらく横浜の実家に移っていたのだが、ここで"炭焼喰人"に行かない訳がない。 さっそく予約をして、厚切り肉に挑む。 ユッケ タレの味しかしないユッケが多いが、ここのユッケは違うのだ。 タレは甘めだが、それに負けないしっかりした肉自体…

2011年2月17日 炭焼喰人

色々なお店で色々なお肉を食べてきた。 そんな中で昨年出会ったのが"西洋料理 島"のシャトーブリアン。 焼肉屋さんのロースターで、どこまで近づけるのだろうか。 あくなき探究心が、厚切り肉部門不動のNo.1である"炭焼喰人"に足を向けさせた。 レバ刺し レ…

2010年12月11日 炭焼喰人

たまプラに住んでた頃は毎月のように通っていたが、千葉に引っ越してからはなかなか行けないのがストレスであったが、久々に念願かなっての訪問。 レバ刺し 甘みがあって、しっかりした食感。 厚みのあるカットがレバの良さを引き出している。 中毒度 3 ミス…

2010年5月28日 炭焼喰人

久しぶりにお会いしたkon-konさんや遊16さん達と共に塊肉祭りを開催した。 会場は塊肉の聖地”炭焼喰人”。 まずは炙りレバからだが、臭みは皆無鮮度抜群なのがよく分かる。 炙りレバなので、最初に一切れは軽く炙ったが、2切れ目以降は完全に生食。 生食の…

2010年5月22日 炭焼喰人

実家に帰ったので、ちょっと遅くなったが『母の日』を祝うことに。 『母の日』と言えば、お祝いと言えば勿論焼肉。 ハツ刺し サービスで出してもらった一品。 ハツの食感が良く、なかなか旨い。 辛みが私にはちょっと強いが、お酒を飲む人にはちょうどいいの…

2010年4月3日 炭焼喰人

月に一度は横浜の実家に行くのだが、今回は2つの目的を持って横浜に向かった。 1つは昨年まで住んでいた”たまプラ”での花見、もう1つは”炭焼喰人”での熟成厚切り肉。 若干の寒さもあり、花見を早々に切り上げて本来の目的地(?)へ急いだ。 ユッケは味が濃…

2010年1月2日 炭焼喰人

新年を迎え、心引きしまる思いで”焼き初め”に挑む。 厚切り上タンは相変わらずの厚み。 久しぶりに見たが、ちょっと他のお店とは比べものにならない厚みである。 独特の食感・旨みは、この厚みだからこそ生まれるものだろう。 間違いのない旨さである。 ちな…

2009年9月21日 炭焼喰人

あのシャトーブリアンが格安で食べれるとの情報を得た。 お財布を気にせず、シャトーブリアンを食べるために、いざセンター南へ。 ユッケはどこの部位を使っているのかと思うほど上質。 タレの甘さの中に、お肉の甘さもしっかりとしていて旨い。 赤身刺しは…

2009年8月18日 バーベキュー

炭焼喰人の山本店長に誘われて、ベーべキューへ。 焼肉屋さんのバーベキューっていったい!? 楽しみで仕方ない。。 出てきたのはシャトーブリアン、カイノミ、ゲタカルビ、ザブトン、タン元等々。 どれも厚切り、というか塊。 すご過ぎる。 どれも素晴らし…

2009年6月21日 炭焼喰人

2009年6月21日15時10分、携帯がなった。 メールには、すごいサシのお肉の写真が添付されているではないか。 そして、これがイチボだと言う。 行かずにはいられない。 食べずにはいられない。 すぐさま"とび牛"を食べる為に炭焼喰人を予約してしまった。 タン…

2009年6月3日 炭焼喰人

無性に厚切りのタンが食べたくなった。 居てもたってもいられない。 山本店長にメールすると、シャトーブリアンがあるとの情報まで得た。 これは行かないわけにはいかないだろう。 久しぶりのユッケに始まり、炙りレバ、厚切り上タン、厚切り上ロース、シャ…

2009年5月10日 炭焼喰人

家族で焼肉が食べたくなったので、久しぶりの炭焼喰人。 酢モツは初めて頼んだが、これがなかなか旨い。 かなりの量があったが、一人で一皿食べてしまった。 楽しみにしていた厚切り上タンは、相変わらずの厚さ。 世の中の焼肉屋さんで厚切りを謳ったお店は…

2009年3月5日 炭焼喰人

私が炭焼喰人を初めて訪問したのはあるブログを見たからである。 これが実に旨そうで、その週末に行ってしまった位である。 縁あって、そのブログの方と一緒に焼きに行く機会を得られた。 しかも双方焼肉好きの知り合いを交えて、3対3で焼くのだ。 こりゃ楽…

2009年2月21日 炭焼喰人

ぱっぷHOUSEで溜まった欲求不満を解消させるべく炭焼喰人へ。 今回は家族に加えて、普段の焼き仲間の一人も参戦。 家族だけだと私一人しか食べない為、なかなか注文できないレバ刺しを注文。 お皿まで冷えているし、角もしっかり立ったレバ刺しだが、今回は…

2009年2月1日 炭焼喰人

実は昨日お肉を一皿しか注文しないで我慢できたのには理由があった。 それはその時すでに翌日の炭焼喰人を予約していたからだ。 まず久しぶりのユッケが非常に旨い。 ぶつ切りにされたお肉の旨みが非常に強くて、甘いタレにお肉の味が負けてない。 今回残念…

2008年12月12日 炭焼喰人

山本店長から"世界一のハラミ"が入荷したとの連絡をいただいた。 行かないわけにはいかないだろう。 まずはユッケとレバ刺し。 ユッケは前回ほどのロースを使用してはいないが、それでも甘みがあって旨い。 レバ刺しも甘みがあって旨い。 厚切り上タンは、い…